石川県能登半島に古くから伝わる伝統製法でつくられた美味しい魚醤油(いしり)。
この「いしり」は、サバ・アジに塩を加え約3年の発酵熟成後に加熱・ろ過し作られています。
完全に発酵させた「いしり」は、透明で透き通っており、天然のアラニン・グリシン・リジン・グルタミン酸・アスパラギン酸など天然の旨み成分がたっぷり含まれています。
ガパオライス・野菜炒め・チャーハン・焼きうどんなどの炒め物にはタイのナンプラーと同じ使い方で、またクリームシチュー・ポトフ・チャウダー・ブイヤベースなどのスープ系や、イカと大根の煮物や里芋の煮物など、おでん・お鍋の出汁などと幅広くお使いいただけます。
【原材料名】サバ、アジ(石川県産)、食塩
【内容量】200ml
【保存方法】直射日光を避け常温
【製造者】株式会社タマタニ
≪栄養成分表示(100g当たり)≫
エネルギー68kcal、たんぱく質16.1g、脂質0g、炭水化物0.9g、食塩相当量21.5g
※石川県予防医学協会分析値
※本商品は送料を含んでおりません。
ご注文内容を確認後、メールにてご案内致します。